これまで生産されたことのない、ロレックスの「コンセプトムーブメント」。
ご存知のように、ロレックスは複雑な時計はしませんし、確かに複雑なロレックスは販売されていません。 ロレックスで最も複雑なのは、年次カレンダーとデュアルタイムの「スカイウォーカー」(正式名称はボイジャーだが、通称はスカイウォーカー)である。 しかし、これはロレックスがコンプリケーションの技術を持っていないことを意味するものではない。 今日は、ロレックスのコンセプト・テクノロジーについて、次のようなお話をしたいと思います。
ロレックスELF7230ムーブメント
ロレックスの「コンプリケーション・ムーブメント」は、一度も生産されたことがない。
ロレックスはその技術で多くの特許を取得しているが、「本物」の形で公開されたものはほとんどない。 このキャリバー7230はコードネームELFと呼ばれ、ロレックスの脱進機コンセプト技術のプロトタイプムーブメントで、英語のecappement、lame、flambage、すなわち脱進機、ブレード、バックルの頭文字をとったものである。 ロレックスから発表された、非常に珍しい「実験的プロトタイプムーブメント」です。 2018年にオークションで落札されたムーブメントなので、プレイヤーはその真偽を疑う必要はないでしょう。
ロレックスのムーブメント「ELF 7230」を搭載。
ロレックスのコンスタントフォース脱進機のプロトタイプムーブメントであるELF7230は、1998年に合計20個が生産された。 これがロレックスが考案した「コンスタントパワー」機構である。 開口部には、左右2本の「メタルアーム」の中を、ごく細い「ワイヤー」が通っているのが見える。 この「線」が「定力ばね」です。 上2つはガンギ車用ショックアブソーバーで、ELF7230はガンギ車を2つ搭載しています(時計は通常1つ)。
ご覧のように、このムーブメントには「ワイヤー」と呼ばれる定荷重のスプリングが金属製のアームに固定されています。
ムーブメントが作動し、2つの脱進機が動力を伝達すると、「メタルアーム」が「ワイヤー」定力ゼンマイを上下に引っ張り、香箱の動力を等分して、常に同じ一定の動力でムーブメントを作動させることができるのです。 ムーブメントが力尽き、定荷重ゼンマイを引く「力」がなくなると、ムーブメントの動作が停止してしまうのです。 これにより、正確な計時を保証しています。
ロレックスELF7230ムーブメント、ヒゲゼンマイ側を見ると、通常のロレックスと何ら変わりないことがわかります。
ロレックスELF7230ムーブメントは、理論的には完璧なものでしたが、実際には当時は実現不可能なものでした。 その理由は、「ワイヤー」と呼ばれる定荷重スプリングがニバロックス合金製で、この合金はムーブメントの動作要求に応えられないことが判明したからである。 これは最終的にロレックスが製造中止とした。 しかし、それだけでは終わらなかった。
ジラール・ペルゴのコンスタントフォース・エスケープメントは、ロレックスのムーブメントELF7230をベースに開発された時計と言えます。
ロレックスのキャリバーELF7230コンスタントフォース・エスケープメントの発明者(発明者の名前はニコラ・デホン)は、後にジラール・ペルゴに雇われ、このコンスタントフォース・セッティングをさらに発展させることになる。 その後、定荷重ばねをシリコンで作れば、定荷重機構が完全に機能し、大量生産できることがわかった。 2013年、ジラール・ペルゴはこの技術を採用し、ジラール・ペルゴを代表する複雑時計となった「ジラール・ペルゴ・コンスタントフォース・エスケープメント」を発表しました。 ロレックスELF7230ムーブメントとの関連性は、ジラール・ペルゴのコンスタントフォース・エスケープメントにはっきりと見ることができる。
ジラール・ペルゴのコンスタントフォース脱進機は、実用的な大量生産を実現するために、シリコン製を採用しています。
ロレックスには多くのコンセプト技術があるが、量産されるのは最も安全性の高いものだけである。
ロレックスは新世代ムーブメントである32シリーズ(3235など)をメンズウォッチに搭載して発売し、人気を博しているのはプレイヤーの皆さんもご存知のとおりです。 32シリーズのムーブメントには、新しいクロノアギー脱進機が採用されています。クロノアギー脱進機は、スイスの伝統的なレバー脱進機構造を継承しています。
スイス製レバー脱進機の形を残したクロノアギー脱進機は、ロレックス・キャリバー32で実用化されたものです。
しかし実はロレックスも、歴史的なショッククロノメーターの脱進機をベースに、オメガのコーアクシャル脱進機やオーデマピゲのエクスクルーシブ脱進機に似た脱進機を開発し、2009年と2014年に特許申請しており、すでにプロトタイプが存在しているかもしれません。 しかし、資料によると、ロレックスはショッククロノメーター脱進機はまだ十分でないと考え、最終的に放棄したという。 その代わりに、ドイツの独立系時計メーカー、クリスチャン・クリングスが開発したフリーバランス脱進機をベースにした新しい脱進機を開発し、2015年に特許を取得しました。 2030年にしか使えないと推測されています。
情報によると、ロレックスは現在、ドイツの独立系時計師クリスチャン・クリングスが開発したフリーバランス脱進機をベースに、新しい脱進機を開発しているとのことだ。
このほか、ロレックスはデイトナのために開発したダブルチェイシングやトリプルチェイシング(ランゲのトリプルチェイシングと同様)など、スプリットセカンドクロノグラフの技術特許を保有している。 ロレックスは、ボタン操作で2つのタイムゾーンを切り替えられる針の特許も持っており、これはGMTやタンII用に開発されたものであるようだ。 ロレックスが複雑な時計を作らないからと言って、その技術がないわけではないので、この情報をもとに、今後ロレックスが「特殊機能・複雑機構」を発表しても驚かないはずである。